2022/11/21 16:14
こんにちは!ソーイングスクエア管理人です。
今日は便利グッズ紹介です~♪
みなさん、マグネット定規というとっても便利なグッズをご存じでしょうか?!
メーカーさんによっても形が異なりますが、
今回ご紹介するこちらはJUKIさんのマグネット定規です。
その名の通り、強力な磁石が入っているので、簡単に針板に固定することができます。
そして縫う時に生地端をこのマグネット定規に沿わせることで、生地が左右にぶれることなくまっすぐ均等な幅で縫うことができるという優れもの!
針板が鉄製であれば、家庭用ミシンでも使用できます。

以前アップしたミシンカバーを縫う際にも使用しましたよ。

この時は、ガイド付きステッチ押え金と合わせて使用しています。

きれいな縫い目の仕上がりになり大満足♪

そして、最近知ったのがこのマグネット定規の上下のここの使い方。

カーブを縫う際にはどうしても生地端がマグネットから離れてしまいます。
そこで、アウトカーブを縫う場合はこのように手前の短い方を使うときれいに縫えます。

逆にインカーブを縫う際は、もう片方を使用します。

今日はとっても便利な「マグネット定規」のご紹介でした。
また次回もお楽しみに~!